東洋防災工業株式会社|消防設備の設計・施工・保守点検
tel 088-665-8580
こちらは24時間対応しております。
トップページ
会社案内
営業所一覧
取扱商品
交通アクセス
つながる笑顔。 安心と信頼をお届けできるよう、常に心がけております。
消防設備保守点検業務
電源設備の保守点検・修理
非常用発電機の保守点検・修理
特殊建築物調査業務・建築設備検査業務
防火対象物点検業務
防災管理点検業務
ビルメンテナンスサービス
消火器の処分・回収
火災発生リスク簡易無料診断サービス
防火管理者代行業務
防災ニュース
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
東洋防災工業株式会社からのお知らせ
東洋防災工業株式会社からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
防災非常用蓄電池 入札案件
2021-01-13
徳島県阿波市がプライム・スター株式会社の
HUG400A
防災非常用蓄電池とソーラーパネルを8セットご購入いただきました。
誠にありがとうございます。
【 HUG400Aの特徴 】
①小型・軽量(5.3㎏)で非常時でも持ち運び可能なサイズ
②専用太陽光パネルで何度も充電が可能
③USBポートが12個ついていますので、ハブポートを使うことで最大60人が一度に充電することが可能
一番の強みは、非常時に本当に使える蓄電池であること。そして、安全性が高いことです。
ご注文は1つからでも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
冷陰極蛍光灯誘導灯 補修用ランプ生産終了のお知らせ
2021-01-07
パナソニック株式会社からお知らせです。
冷陰極蛍光灯誘導灯 補修用ランプは2021年3月末で生産終了になります。
生産終了につき、誘導灯のLED化をおすすめします!
誘導灯は24時間点灯しているため、大幅な節電効果があります。
詳細はこちらから
LED誘導灯へのリニューアルをご希望のお客様は、お気軽にお問い合わせください。
公式Twitterはじめました!
2021-01-05
東洋防災工業株式会社 公式Twitterを開始したことをお知らせいたします。
新製品のお知らせや防災情報、弊社の日常等をつぶやいていきたいと思っています。
皆様からのフォローやいいねをお待ちしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
東洋防災工業株式会社【公式】Twitterはこちらから
新年のご挨拶
2021-01-05
新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
東洋防災工業株式会社 社員一同
年末のご挨拶
2020-12-24
年末のご挨拶
今年も残すところ、あと僅か
になりました。
皆様には、ご愛顧を賜りましたことに深くお礼を申し上げます。
来年もより良いサービス向上に努めて参りますので、
より一層のご支援を賜りますよう、
従業員一同心よりお願い申し上げます。
■年末年始休業期間 2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)
新年は1月4日(月)より平常通り営業させて頂きます。
※1月5日(火)より営業開始となる営業所もございます。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、年末のご挨拶とさせていただきます。
年末年始休業のお知らせ
2020-12-14
弊社では、下記の日程を年末年始休業とさせていただきます。
ご不便お掛けいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
【年末年始休業期間】
2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)
世界初!“自ら消火する”革新的な建材「K/SMOKE PANEL」誕生
2020-10-27
ヤマトプロッテック株式会社から世界初となる自ら消火する建材「K/SMOKE PANEL」を2020年10月1日より本格販売となり弊社でも取扱開始致しております。
「K/SMOKE PANEL」は、火災時に急速な燃焼を断ち切り、素早く消化するカリウムを主成分とした、薄くて軽いシート状の建材で、300℃を超えると自動的に煙状の消火薬剤が放出され、無人でスピーディーに消化します。
その特徴から、オフィスビルや病院、駅、学校といった施設や、エレベーター、電車、バスといった狭い空間の壁など様々な場所に設置可能なため、公共性の高い場所で、火災から多くの命と財産を守ることが期待できます。
また、国内外ともに前例のない、体に無害な消火剤であることも特徴です。
詳しくはこちら
製品解説ムービーはこちら
【賃貸住宅オーナー様・管理会社様、住宅会社様必見】
2020-10-06
住宅用火災警報器は、平成18年(2006年)6月1日より設置が義務化されています。
設置して10年での取替えを推奨しています。
取替えをしないとこんな問題が…
●入居者・施主様からの問い合わせが急増
●火災の場合に反応しません
10年を経過している可能性があります。取付時期をご確認ください。
万が一に備えて、早めの取替えをおすすめします!
弊社では、機器本体の購入も可能となっておりますのでお気軽にご相談ください。
【新製品】非常警報設備のご案内
2020-08-17
2020年9月Panasonicより非常警報設備〈複合装置〉BG7023Hが発売予定です。
発売開始次第、弊社でも取り扱いいたします。
リング型表示灯に対応し、従来品より55㎜突出を削減したフルフラットデザインとなっております。
◎サイレン音から音声警報への切り替えが可能
音声警報は3ヵ国語(日本語・英語・中国語)対応!
◎関連設備と連携を強化
光る警報ブザーなどと連携可能!火災の早期発見・早期避難をサポートします。
サイレン音と光で火災を知らせるコンパクトな警報設備となっております。
金額・詳細等お気軽にお問い合わせください。
自動火災報知設備にも寿命があります。
2020-07-29
受信機の場合、交換目安は15~20年です。
15年以上使用している受信機は、経年劣化などにより故障が発生する可能性が高くなっています。
また、補修部品の供給も次第に困難になってきています。
自動火災報知設備は、火災の脅威から人命・財産を守るための重要な設備です。
いざという時のために、早めに最新設備への更新をご検討下さい。
お気軽にお問い合わせください。
1
2
・消防設備保守点検業務
・特殊建築物定期調査業務
・建築設備定期検査業務
・防火対象物定期点検業務
・防災管理定期点検業務
・防災設備に関する工事及び改修
・防災用品の販売
・ビルメンテナンス業務
http://toyobousai-119.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
4
4
2
5
6
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
営業所一覧
|
取扱商品
|
交通アクセス
|
消防設備保守点検業務
|
電源設備の保守点検・修理
|
非常用発電機の保守点検・修理
|
特殊建築物調査業務・建築設備検査業務
|
防火対象物点検業務
|
防災管理点検業務
|
ビルメンテナンスサービス
|
消火器の処分・回収
|
火災発生リスク簡易無料診断サービス
|
防火管理者代行業務
|
防災ニュース
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
<<東洋防災工業株式会社>> 〒771-0103 徳島県徳島市川内町小松東75番地13 TEL:088-665-8580 FAX:088-665-8581
Copyright © 東洋防災工業株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン