東洋防災工業株式会社|消防設備の設計・施工・保守点検
tel 088-665-8580
こちらは24時間対応しております。
トップページ
会社案内
事業内容
拠点一覧
取扱商品
ご依頼からの流れ
消火器の処分・回収
緊急対応
火災発生リスク簡易無料診断サービス
防災ニュース
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
東洋防災工業株式会社
徳島県徳島市川内町小松東75番地13
088-665-8580
防火管理者代行
防火管理者代行
トップページ
>
防火管理者代行
防火管理者の業務にお困りごとはありませんか?
防火管理者の業務にお困りごとはありませんか?
防火管理者のなり手がいない
名義借り状態で日常の点検や訓練ができていない
消防の立ち入り検査による指導・改善命令に対応できない
防火管理者講習(平日2日間)の時間が取れない
防火管理者委託
防火管理者委託
防火管理者は、防火管理上必要な業務を適切に
遂行することができる管理的又は監督的な地位にある者
が原則ですが、「防火管理上必要な業務を適切に
遂行することができない」と認められる場合に限り、
防火管理者の業務を委託することができます。
防火管理者のなり手を確保できるだけでなく、
日常の点検や消防訓練が確実に行われ、
安心・安全に生活を送ることができます。
※委託できるのは、「実務」であり「責任」ではありません。
〈防火管理者委託を認められる基準〉
詳しくはこちら
業務内容
業務内容
下記の業務内容は、消防法施行令第3条第2項及び、
消防法施行規則第2条2第2項第1号に規定される
防火管理上必要な、以下の業務に関しての権限委託が可能と書面に記されています。
①消防計画の作成、見直し及び変更に関すること
②避難施設等の管理に関すること
③消火・通報及び避難訓練の実施に関すること
④消防用設備等の点検・整備監督に関すること
⑤火気の使用等危険な行為の監督に関すること
⑥収容人数の適正な管理に関すること
⑦防火管理業務従事者に対する指示及び監督に関すること
⑧その他、防火管理者として行うべき業務に関すること
【上記の内容をさらに詳しく…】
・防火管理者・統括防火管理者への就任(所轄の消防署へ届出)
・消防計画その他必要な届出書面の作成(所轄の消防署へ届出)
・日常の防火管理時における入居者やテナントへの指示・指導
・防火・消防・避難等に関する入居者やテナントへの啓蒙活動
・消防署査察立会
メリット
メリット
・消防計画の作成、定期的な日常点検、消防訓練を着実に実施することができる
・防火管理者の成り手不足を解消し、法令を遵守することができる
・新たに防火管理者を選任する作業が不要となる
・消防署の査察立会の負担を軽減することができる
・移住者の方々への防火・防災の知識を広げる活動を着実に実施することができる
消防設備点検・訓練・緊急誤報対応・防火管理までトータルで建物の安心安全をサポートします。
消防設備のプロが一括管理いたします!
・消防設備保守点検業務
・特殊建築物定期調査業務
・建築設備定期検査業務
・防火対象物定期点検業務
・防災管理定期点検業務
・防災設備に関する工事及び改修
・防災用品の販売
・ビルメンテナンス業務
http://toyobousai-119.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
1
0
7
9
5
1
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
事業内容
|
拠点一覧
|
取扱商品
|
ご依頼からの流れ
|
消火器の処分・回収
|
緊急対応
|
火災発生リスク簡易無料診断サービス
|
防災ニュース
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
<<東洋防災工業株式会社>> 〒771-0103 徳島県徳島市川内町小松東75番地13 TEL:088-665-8580 FAX:088-665-8581
Copyright © 東洋防災工業株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン